2022/10/12 08:14
YouTubeにハマって見るようになったのは昨年のお盆だったと記憶しています。
大雨で帰省が出来なかったため、それまであんまり見ていなかったYouTubeの動画を見てみました。
たまに、お世話になっている「グラクラマーケット」さんの動画は拝見していましたが、色々と興味を持って見るようになったのはその時からでした。
同じように、コロナ禍でおうち時間が増えて、見るようになった方もいらっしゃるのではと思います。
ガラスフュージングのはじめの一歩にオススメ!次やんのグラクラマーケットです!必要な道具も購入できます↓
https://www.youtube.com/c/GlasscraftShop
ずいぶん前に、雪の結晶❄️のオーナメントを制作している動画をチラッと見たのですが、それを改めて探して、今回じっくりと見て、作ってみました!いわゆる「やってみた」というものですね。
YouTubeやらブログやらを見て「素敵だなぁ~」と思っても、正直なところどのように作っているのかわかりません。
今回、アマンダさんのおっしゃる通りに作った訳ではないのですが、そんなに簡単に「パクる」なんて出来ないと実感しました。
念のため、アマンダさんのおっしゃるサイズをパソコンで下書きしてみると大きいので50%のサイズで作りました。
温度も840度ということですが、私は小さいサイズで作ったので、1つのガラスの塊になるだろうと思い800度で焼成しました。
800度でも溶け過ぎた感じです。やはり難しい。。。時間があれば色々と調整してまたチャレンジしたいです!
アマンダさんのスノーフレークオーナメントはこちら↓
https://www.youtube.com/watch?v=T2DzDF1O8Bs
ジェニーさんという可愛いアーティストが案内してくれます!
とっても可愛いジェニーさんにも注目です♪