2025/09/10 12:00
「IROTASU」は7文字。ふと、「虹の7色で1文字ずつ作ったら素敵かも」と思い立ち、久しぶりにウェーブモールドを使うことにしました。ロゴのフォントをプリントアウトし、下書きとしてガラスを配置。赤から紫まで...
2025/09/03 12:00
イベントから帰宅後、看板を作り直すためにガラスモールドをネットで検索しました。ところが現在使用しているモールドは販売終了。実はこのモールド、レジン用を型取りし、それを耐火石膏でさらに型取りして使っ...
2025/08/27 12:00
「U」の右下カーブ部分――一番細く繊細な部分に衝撃があったのでしょう。思ったより重い「グシャ」という音がして、見事に割れてしまいました。粉々ではありませんが、音の割にパツンと二つに分かれています。急い...
2025/08/20 12:00
先日、ハンドメイドイベント搬入中。テーブルにクロスを敷き、作品を並べ、最後の仕上げとして屋号「IROTASU」のガラス看板(フュージングで作った立体文字)を設置しようと、梱包材から取り出していました。とこ...
2025/08/13 12:00
8月9日(土)、大刀洗町ドリームセンターで開催された 「かててマルシェ」 に出店いたしました。あいにくの雨模様にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただき、心より感謝いたします。今回のマ...
2025/08/06 12:00
8月9日(土) 10:00〜15:00、大刀洗町ドリームセンターにて開催される「かててマルシェ」に出店いたします。先週に続き、間近になりましたので改めてのご案内です。出店情報日時:2025年8月9日(土) 10:00〜15:00会...
2025/07/30 12:00
かててマルシェに出店します2025年8月9日(土)10:00~15:00、大刀洗町ドリームセンターで開催される「かててマルシェ」に出店します。当日はガラスを貼り付けて作るブローチのワークショップを行います。小さな...
2025/07/27 09:13
8月1日(金)〜8月4日(月)の間、誠に勝手ながら 夏季休暇 を頂いております。期間中もご注文は通常通りお受けしておりますが、発送は8月5日(火)以降 順次対応となります。お急ぎのところ申し...
2025/07/23 12:00
2025年前半は、「月に一度はイベントに出る」という小さな目標を掲げてスタートしました。普段は黙々と作業を続ける日々なので、外に出て直接お客様とお会いする機会を意識的に作ろうと決めたことがきっかけです...
2025/07/16 00:00
7月16日は「虹の日」。「ナナ(7)イロ(16)」の語呂合わせから、「虹の日」とされ“自然を大切にする日、人と人が繋がる日”という想いが込められているそうです。イロタスとして活動する私にとって、「ナナイロ...
2025/07/09 12:00
大切なペットとの別れは、何年たっても胸にぽっかりと穴があくような、深い悲しみを伴います。そんな時、心の拠り所になる存在として知られているのが「虹の橋」です。虹の橋とは、亡くなったペットたちが天国へ...
2025/07/06 12:00
このたび、7月より Cobito no ie(コビトノイエ) さんで、8月からは zakka comorebi(コモレビ) さんで、作品をお取り扱いいただけることになりました。「小さなひまわり」さんよりおめで...
2025/07/02 12:00
6月29日(日)、佐賀県みやき町で開催された「みやきマルシェ×ゆめマルシェ」にて、たくさんの方にイロタスのブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。会場の「市村清記念メディカルコミュニティ...
2025/06/18 12:00
先日開催された「枝豆収穫祭」では、たくさんのお客様にイロタスのガラス作品を手に取っていただき、本当にありがとうございました。初めてお越しいただいた方から、これまでにもお買い上げいただいた常連のお客...
2025/06/11 12:00
6月15日(日)、大刀洗町で開催される「枝豆収穫祭」に出店させていただきます。いよいよ今週末。会場は屋内(大刀洗町ドリームセンター)なので、天候に左右されずにゆっくりお楽しみいただけるイベントです。出...